「カゾクを支える、カイゴを変える」
介護と親と向き合うサイト

8050問題って?中高年の引きこもりと介護問題、対策を詳しく紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「8050問題って?」

「8050問題が深刻化するとどうなる?」

「50代の子どもが引きこもりになって今後が心配」

そういった悩みを抱えていませんか?

内閣府の統計では、中高年の引きこもりは2019年時点で61万人と推定され、社会問題になりつつあります。

この記事では、8050問題のきっかけや原因、対策を丁寧に解説します。

1.8050問題とは

8050問題とは、50代の子がなんらかの理由で家に引きこもり、それを80代の親が世話する問題です。

子から親への介護とは逆の構図になっています。

このような家庭では、子どもは働かず、基本的な収入は親の年金のみです。

この問題が深刻化すると、困窮や社会的な孤立に繋がります。

さらに、無理心中などの事件も起きており、早期の解決が非常に大切です。

2.ひきこもりとは

ひきこもりとは、厚生労働省によれば、社会的な参加を回避して6ヶ月以上自宅などに留まり続けている状況を指します。

社会的な参加とは、就学や就労以外の交友のことです。

2019年には新型コロナウイルスが発生し、自粛要請やリモートワークなどの対策が取られています。

それ以降、引きこもりを正当化したり、対面での支援が困難になったりと、引きこもりを助長してしまう状況が続いています。

3.8050問題が起こるきっかけ

3-1. 精神疾患

精神疾患が原因で8050問題に繋がることもあります。

8050問題に発展しうる精神疾患は、パニック障害やうつ、発達障害、自律神経失調症などです。

体調が優れず自室にいる時間が増え、さらに精神疾患から人と会うことに極度に緊張を覚えるような状況に陥ってしまうケースも多々あります。

3-2. 退職・離職

退職や離職をきっかけに8050問題に繋がることもあります。

職場のハラスメントや新型コロナウイルス感染症の影響など、職を離れて活力を失う方が多いです。

また、退職・離職により外出する機会が減り、そのまま引きこもる場合もあります。

4.8050問題がおこる理由

4-1. 引きこもりが長期化している

内閣府の調査によると、40歳から64歳の引きこもり状態の方のうち、7年以上ひきこもりを続けている割合は47%です。

引きこもりが長くなればなるほど、社会からの孤立や困窮の度合いも大きくなり、8050問題が大きくなります。

https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/r01honpen/s0_2.html

4-2. 親が世間体を気にしている

8050問題が起こる別の理由は、親が引きこもり状態を恥じて、その状況を隠しておくケースです。

親は周囲や地域の支援センターなどに相談することで、状況が近所に知れ渡ってしまうのではといった不安を抱えています。

そのような場合、周囲のサポートや専門家の相談などを受けづらくなります。

また、そのような状況が続くと、ご本人も自分を否定されたように感じ、加速するのが引きこもりです。

その結果、8050問題の深刻化を招きます。

4-3. 親の老化を受け入れられない

親が長く面倒を見ている状態のため、親の老化や介護の必要性を理解できない方が多いです。

また、引きこもり状態の子が、介護事業者や介護士などが家にくることを拒否するケースがあります。

子が判断できずに親の介護が進まない事例も多く、8050問題の原因となっています。

5.8050問題の対策

5-1. 引きこもり支援センター

いくつかの自治体には、引きこもり支援センターが設置されています。

近くの地域自治体に確認し、センターがある場合には早めに相談することをお勧めします。

5-2. 自治体の相談窓口

引きこもり支援センターがない場合でも、自治体の相談窓口に一度相談してみましょう。

その場合には、高齢福祉課や障害福祉課で相談可能です。

5-3. 地域包括支援センター

高齢者の総合支援を行う施設です。

子の引きこもりは、家庭の困窮や、介護支援を受けられないなど、親である高齢者の問題とも直結していきます。

介護の問題が深刻化する前に相談してみることをおすすめします。

6.より深刻化して9060問題になる前に

厚生労働省は、8050問題がさらに進み9060問題となることを危惧しています。

8050問題が進むと、具体的には無理心中や親の死体遺棄、年金の不正受給など、深刻な問題となる可能性もあります。

そういった深刻な問題になる前に、地域の支援センターに相談したり、周囲に助けを求めることをおすすめします。

7.まとめ

8050問題とは、80代の親が引きこもりの50代の子を世話し続けることで発生する問題です。

具体的には、家庭の社会的孤立や困窮などの問題があります。

8050問題のきっかけは、退職や離職、精神疾患などです。

その後、親が世間体を憂うことや、引きこもりの長期化、子が親の老化を受け入れられないなどが8050問題を深刻化させる原因となります。

より深刻化して9060問題になる前に、お住いの地域の相談窓口に一度相談してみることをおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ご相談はこちらから