
2021/04/16
読書感想文
いつも、noteの投稿ページを開くと、読書感想文を書きましょう、と言われるので、苦手だった小...
2021/04/16
読書感想文
いつも、noteの投稿ページを開くと、読書感想文を書きましょう、と言われるので、苦手だった小...
2021/04/07
初めてのフェリー(5)学会でF&Cとニアミス
1996年に学会でロンドンに行ったときには、もう少しでフィッシュアンドチップスに遭遇できそう...
2021/04/01
ひとりで幼稚園(3)ドラゴン怒りの金槌
幼稚園に通った記憶はもうほとんど残っていない。というより、かなり早い時期から幼稚園の記憶は断...
2021/03/24
レンジ卵 ~或は、人生は爆発だあ~
土曜日の朝、少し遅めに起きて朝食に階下へ降りると、食卓の上に卵がなかった。 年が明けてから、...
2021/03/22
初めてのフェリー(4)フィッシュアンドチップス
フェリーが出るのは夜中だったから、時間は十分あったが、初めての外国でどこをどう探せばいいのか...
2021/03/13
初めてのフェリー(3)コーランを買う
ロンドン行きの飛行機は、キャセイパシフィックで、台北と香港、そして地名は忘れてしまったのだが...
2021/03/08
初めてのフェリー(2)パリ北駅
それにしても、ほとんど英語が話せないわたしと妹を、一応形式としてはツアーだが、実際には行きと...
2021/02/26
初めてのフェリー(1)カンタベリー詣
生まれて初めて乗ったフェリーは、イギリスのドーバーからフランスのカレーに渡る便だったと思う。...
2021/02/19
続・ひとりで幼稚園に通ったこと
わたしの幼稚園をみつけてきたのは、母ではなく、意外なことに父であった。今回、母に聞いて初めて...
2021/02/10
ひとりで幼稚園に通ったこと
幼稚園にひとりで通っていた記憶がある。家の向いにあったというような話ではなく、電車で15分、...
ご相談はこちらから