介護で疲れた、、、
そう感じているけど、なかなかリフレッシュできないあなた。
気分転換といっても、何をしていいのかわからないですよね。
そこで、Twitterで見つけた介護者の気分転換の方法を紹介します。
実際の生の声をお届けします。
1.動物と触れ合う
アニマルセラピーをご存じですか?
アニマルセラピーとは、生き物と触れ合うことで、ストレスを軽くしたり、リラックスをもたらしたりする効果を期待するものです。
最近では、医療機関でも導入され始めているそうです。
ペットを飼っていなくても、猫カフェや犬カフェといった動物と触れ合える施設が多くあります。
動物好きの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
友人の猫
さくらちゃん桜の季節にもらわれてきた猫ちゃん
メスだと思ったら
オスだったの~(笑)
可笑しそうに笑っている友人今年101歳になる姑さんの
介護生活35年以上になるのに
いつも明るく
素敵な笑顔で
私たちの目標
励みとなっています pic.twitter.com/pRISqaK6TU— eiko (@eikochiko25) March 5, 2017
朝から、旦那さんと犬のお散歩してきました🥺
毎日屋内仕事で、なんも代わり映えしないから、たまにはこうやって気分転換も大事😌
介護士の皆さん、気分転換してますか…?#介護士 #介護士の休日
16時から夜勤です🥺
終わったら東京!がんばります^^ pic.twitter.com/Xb5sF6OOUT— 佐藤 美友| 介護士webデザイナー (@_miyu_take) September 27, 2019
2.おいしいご飯を食べる
おいしいご飯を食べると幸せな気持ちになりますよね。
ただご飯を食べるだけでなく、友人と食事をしたり、料理を作ることでも気分転換できるでしょう。
このツイートのように定期的に介護の仲間と食事をしてみてはいかがでしょうか?
毎週日曜日の実家。
介護してる自分たちを励ます会(笑)。
今夜は鉄板焼き❗❗
明日からまた頑張らねば(*•̀ᴗ•́*)👍 pic.twitter.com/qJcQBnSZUY— 塾長 (@jukuchou62) November 3, 2019
3.お風呂に入る
お風呂に入るとリラックスできることは科学的に証明されています。
入浴時には、活動時に優位となる自律神経の交感神経が、休息時に優位となる副交感神経に切り替わります。
よって無意識でも、体を休めることができるのです。
また、血行促進によりコリや冷えに有効だったり、水圧によりリンパの流れを促進してくれます。
夜勤明けで派遣先から借りたマニュアルと検温板をどこに置き忘れたのか介護士さん達と探すも見つからず気分転換に昔通った銭湯に行きました。番台がシールドに囲まれてて、おかみさんと話して一風呂浴びたら元気になったわ pic.twitter.com/DVZiVejsRz
— はくいのせんし! (@P0VKoWlhT260o8K) May 31, 2020
4.音楽を聴く
音楽を聴くことで、感情に良い影響を与えることはすでに証明されています。
リラックスするには、クラシックが一番良いとされていますが、気分転換にはあなたの好きな曲を聴くのがよいでしょう。
また、聞くだけでなく歌う事でも気分転換になります。
考えるのやめました😇
励ましの言葉もありがたかった。
とりあえず気分転換に曲を購入じゃ!!やけ買い!!!新しいジャンルに挑戦😊
ハマるなぁ…
これ聴きながら、さぁ!
国試対策再開じゃ!! pic.twitter.com/RJneCFAPxo— フクシショウタ@大学中退し介護へ👉社会福祉士に挑戦中✏️ (@fukushisyota) May 31, 2020
介護の連勤は病むから嫌なんじゃ。
Fatboy Slim聴いて気分転換♪— よう☽ ⋆゜ (@yoichiro_o7o5) May 31, 2020
5.映画をみる
映画は、物語に没頭することで、現実から一時的に離れられます。
特に映画館では、携帯の電源もオフにしなければいけないので外界をシャットダウンできます。
また、涙を流すことは、睡眠と同じほどのリラックス効果を得られるという研究もあるそうです。
前から約束してたから アナ雪2を観に来てる♪❄️👑⛄️
帰るまで🐶死なないでね🙏🏻って思いつつ…
なかなかハードな介護やし、気分転換も必要だゎ💦
許してちょ🥺 pic.twitter.com/aD0BiX9Ar1— Judy♪ (@enjoy_judy) December 27, 2019
6.おしゃれをする
おしゃれをすることで気分転換になる人は多いのではないでしょうか?
また、ファッションだけでなく、インテリア雑貨や家具などでもおしゃれは楽しめますね。
ただし、散財には注意です。
先日:フォローして下さった#サンキューマート さん
※
昨日:久しぶりに梅田にて
在宅介護の気分転換に
今年も*モコモコカバン購入🛍️
(去年は白色・今回は茶色)帽子やイヤリングも
お買い物させて頂きました(•̀o•́)ง※
梅田へ出ると
必ず寄ってしまいます☆.。#梅田 #OPA #ショッピング pic.twitter.com/kaJA3BvxxQ— ♡・.*美保*.・♡ (@Lo0e5mY) October 24, 2018
7.運動をする
運動することで、日頃とは異なる刺激により、気分転換につながります。
1人でできるジョギングやウォーキングから始めてみてはいかがでしょうか?
また運動不足は、不眠や疲れやすさの原因になるので、気分転換でなくても行いましょう。
両親の介護の合間、気分転換に近所の公園で姉貴とバドミントン🏸
姉貴と2人きりで遊ぶのは・・・30年ぶりくらい?
いや、もっとかも。そのくらい久しぶり。
お互いに介護という共通の目標があるから、昔に比べ絆が強くなったような気がする。
子供の頃は不仲で、よく殴りあってたな~😅#介護 #認知症 pic.twitter.com/3D2yRCTpYa— 空想特撮写真館 (@KTS_2020) May 13, 2020
8.SNSをやる
SNSで自分の気持ちを発散したり、自分と同じ心情の方と交流することで気分転換を見込めます。
同じような状況の方々と意見交換できると心が楽になりますね。
SNSに抵抗のない方は、始めてみてはいかがでしょうか。
※発散のための誹謗中傷は避けましょう。
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary
そうか…4年なんだ…
Twitter始めたのは、介護生活から少しでも気分転換したくて始めたんだよな…
こんな私と繋がってくれてる皆さん、本当にありがとうございます。
(。•́ωก̀。)…グスン pic.twitter.com/Eem2Xf1wbA— kerikeri (@AwellrSh1816aka) November 12, 2019
9.ドライブに出かける
運転が好きな方はドライブがおすすめです。
車の中はプライベートな空間に最適で、家とは違い誰にも迷惑をかけません。
あなたの好きな曲をかけながら思う存分ドライブしてみてはいかがでしょうか?
晴れ☀️
母とドライブデー🚗ニセコ神仙沼#お散歩🚶♂️
じーや(父)はデイでリハビリ!
介護に奮闘中の母も気分転換😊向こうのお山に登りたかったけど、また今度!#イマソラ#空がある風景#空が好き pic.twitter.com/W1Yweo1sHz
— まめこ (@JRBFytah47KoZLo) September 17, 2019
こんばんは!
本日は日和もよく温かかったですね(^o^)
ヤンちゃな介護士はご依頼いただいている看板制作にかかっておりました!
また夕方はちよっと気分転換にドライブ!
byヤンちゃな介護士! pic.twitter.com/slcES1A6cy— ヤンさん(こころ-や:ヤンちゃ本舗・幸村組・LEIZI・ヤンちゃガレージ) (@yanchakaigoshi) March 16, 2014
まとめ
あなたが気分転換できるものは見つかりましたか?
介護の気分転換の方法はほかにもたくさんあります。
あなたが気分転換できるものは絶対にあります。
介護で忙しい中でも、自分の時間を大切にしてください。
気分転換を忘れてしまうと、介護うつにつながってしまいます。
このような症状が出る前にしっかりと気分転換をしましょう。①睡眠障害
②食欲不振
③疲労感
④不安感
⑤思考障害
もしすでにこの章な症状が出ている場合はこちらの記事を読んでください。