「カゾクを支える、カイゴを変える」
介護と親と向き合うサイト

サービス・もの お金 病気 予防・心構え 仕事との両立 親孝行関係 小説・親子の時間 介護の最前線がわかる!読んでおきたいコラム記事
サムネイル画像
エッセイ

2021/07/28

傷ついた翼(4)

母は最近、近所の奥さんに誘われて、隣の駅前にあるフィットネスに通い始めた、といっても、まず見...

サムネイル画像
エッセイ

2021/07/20

初めてのフェリー(10)喰人鬼の噴水

わたしと妹の初めての海外旅行が、母たちの廻った経路を忠実に辿るものだったのならば、どうしてバ...

サムネイル画像
エッセイ

2021/07/14

傷ついた翼(3)

結局、母は、ワクチンの2回目の接種を止めてしまった。 最後まで迷ってはいたようだったが、予約...

サムネイル画像
エッセイ

2021/07/07

初めてのフェリー(9)若き女王の肖像

ルーブルのことを書いていて思い出したことがある。これは間違いなくガイドブックのせいだと思うの...

サムネイル画像
エッセイ

2021/06/30

ワインに飲まれた話

3月上旬のある晩のこと。といっても、日付には特に意味はない。 わたしは、「はじめてのフェリー...

サムネイル画像
エッセイ

2021/06/22

『食べて、祈って、恋をして』

(ネタバレを含みます) 何か面白いものがないか、とJCOMの番組表をスクロールしていたら、『...

サムネイル画像
エッセイ

2021/06/16

初めてのフェリー(8)モナリザの微笑

初めての外国旅行では、ガイドブックのせいもあって、なぜかやたらに美術館と博物館を見学するよう...

サムネイル画像
エッセイ

2021/06/09

小鳥の巣・再び

春になって夜明けが早まってきたので、再び早朝の散歩を始めた。五月になってからは、昨年と同じH...

サムネイル画像
エッセイ

2021/06/04

傷ついた翼(2)

5月某日の午前中に、母は、かかりつけの医者に新型コロナワクチンの1回目を打ちに出かけた。行く...

サムネイル画像
エッセイ

2021/05/27

傷ついた翼(1)

5月初めの木曜日にひさしぶりにコーラス会があるというので、母の不安レベルは、数日前から明らか...

123456789
人気記事

生涯健康でいたい!介護予防サービス3つと業者を選ぶ2つのポイント

親 病気 仕事

親が病気になったときに仕事はどうする?3つのパターンを紹介

介護の相談は誰にすれば良い?気軽に相談ができる相談先を紹介

[よく分かる]デイサービスとデイケアの違い|特徴・費用を徹底解説

親の世話は誰がする?介護をする時に兄弟で話しておくべき5つのこと

最新情報をチェック
関連メディアをチェック
  • 介護プロ
関連PR情報をチェック
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • 監修者

© Copyright 2022 けあナビ. All rights reserved.

ご相談はこちらから